デジタルタコグラフ 通信型導入

ドライバーと管理者のリアルタイムなやり取りを可能にする機器。ドライバーの作業状態や位置が確認でき、的確な指示が出すとこができる。
(ドライバーによる車載器の操作は必要です。)

ドライブレコーダー全車導入

事故・衝撃の記録はもちろん。あおり運転や当て逃げへの対策。
その他の*メリット*としては、ヒヤリとした瞬間の運転を客観的に見ることで、自分の悪い運転特性を把握し、安全運転への意識を向上させることができる。

運転適性診断

岡山県トラック協会から機械を借りて、社内にて運転適性診断を行ってます。
ドライバーの性格、運転態度、認知・処理機能、視覚機能などについて、心理や生理の面から運転の特性を把握、安全運転に役立つアドバイスを記した適性診断票を発行してます。年齢や生活環境の変化により、運転に対する考え方や反応は変化します。安全運転を続けるために、過去の実績と比較することで、変化に気付けることができます。

Gマーク取得(安全性優良事業所認定)

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。

この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を

高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。

※平成16年に取得

丸福運輸株式会社

〒714-2101 岡山県井原市芳井町梶江637番地

サイトマップ